(masseto)
最高買取金額 | … | ¥49,000 |
※過去最高金額での買取り結果です。 | ||
平均買取金額 | … | ¥34,500 |
買取本数 | … | 10本 |
0120-978-990
電話で
すぐ査定0120-978-990
近年イタリアで爆発的人気を博している『スーパータスカン』。もとよりスーパータスカンとは、古くから伝わるイタリアのワインの法律に縛られずに、自由にワインを造りたいという発想から生み出されたものでした。
ただし、ワイン法に順守しないということはどんなに素晴らしい土地で造ったとしても、イタリアのワインのランクの最下層である 「ヴィノ・ダ・ターヴォラ (テーブル・ワイン) 」に位置付けられてしまいます。つまり、それまで背負ってきたブランドを捨て、ワインの品質を追求し続ける覚悟がないと「スーパータスカン」は生み出すことができないのです。
スーパータスカンの特徴は、「イタリアの土着品種でない外来品種のブドウを使用すること」「高品質なワインを生産し、評論家から高い評価を得ていること」などがあげられます。
オルネライアはスーパータスカンの先駆けと言えるサッシカイアと並び「サッシカイア」「オルネライア」「グラッタマッコ」と三大ボルゲリと呼ばれています。このオルネッライア(テヌータ・デッル・オルネッライア)が造るメルロ100%ワインがこの『マッセート』です。
1981年、トスカーナのボルゲリの地にオルネライアはイタリアの名門アンティノリ家のロドヴィコ・アンティノリ氏によって創設されました。
ロドヴィコ氏はアメリカでワインビジネスを学び、自らのワイン造りの拠点としてカリフォルニアを考えていたそうです。しかし、彼はカリフォルニアワインの重鎮であったアンドレア・チェリチェフ氏と運命的に出会い、衝撃的な一言を耳にするのです。
「アンティノリ家の所有するボルゲリは、サン・テミリオンとポムロールの土壌、そしてカリフォルニアの気候をもっている。なぜカリフォルニアに畑を買う必要があるんだい?」
この一言で、彼はボルゲリでのワイン造りを決心したそうです。
『マッセート』はラッパリータ、ラ・リコルマ、メッソリオ、 レディガッフィなどと並び、イタリアのメルロワイン5本の指に入る、偉大なるワインなのです。
このワインは、言うならば、『圧倒的な完成度』で、2008年ヴィンテージでは、ワイン・スペクテイター誌で99点数を獲得しています。
味わいは、プラムやブラックベリーといった黒い果実、 ミルクチョコレート、乾燥させたハーブ、 ブラックオリーブも感じさせるリッチで複雑。 舌触りはとてもクリーミーでミルクチョコレートや ベリー系の果実、ミネラル感も豊富に感じられます。