(screaming-eagle)
最高買取金額 | … | ¥210,000 |
※過去最高金額での買取り結果です。 | ||
平均買取金額 | … | ¥205,000 |
買取本数 | … | 2本 |
0120-978-990
電話で
すぐ査定0120-978-990
年産数百ケースの「スクリーミング・イーグル」は、世界中のワイン・コレクターから垂涎の的となっています。
オーナーのジーン・フィリップス氏と“ワイン造りの女神”ことハイディ・ピーターソン・バレット氏が持つそれぞれ才能の融合により生まれた、究極のコレクターズアイテムにして、世界最高峰のカベルネソーヴィニヨンです。
彼女は、ナパ・ヴァレーの谷床平坦部という立地の良い場所にある22.8ヘクタールの土地から、最上の果実をかき集め、500〜800強ケースのワインを生み出しています。ワイナリーはごく小さな石の建物で、谷を見渡せる石ころだらけの丘の斜面にあります。1992年に彼女がワインの出荷を始めて以来、スクリーミング・イーグルはいろいろな意味で、限定生産、高品質であり超高価なカリフォルニア・ワインのシンボルになっています。
オークヴィル・コリドー土壌で栽培されるカベルネ・ソーヴィニヨンを、65%のフレンチオークの新樽で、18〜20ヶ月間熟成します。豊かなクレーム・ド・カシスのアロマや風味が感じられ、人為的な味の操作がなされていないワインなのです。
信じ難いほどの純粋さ、目を見張るほどの凝縮感と豊かさ。それでいて重量感やバランスも取れており、欠点の無いワインです。 フィリップス氏は、1986年から少しずつ土地を購入し始めました。
畑はナパ川の東側の、ほぼ西向きの斜面にある岩だらけの土壌に植えられており、卓越した水はけを得ることができます。22.8へクタールの土地のうち、ワインの生産のために使われている面積はごくわずかで、故アンドレ・チェリチェフの提案か ら、主要な品種はクローン7となっています。
スクリーミング・イーグルのワイナリーは1986年に設立され、不動産仲介を営むジーン・フィリップス氏が運営しています。年間500ケースほどしか生産されないため、ほとんどがワイナリーのメーリングリストの顧客にしか販売されず、カルト・ワインの中でも最高峰の品質と人気を誇るワインです。カリフォルニアワインの中でも最も高い価格で取引されています。
スクリーミング・イーグルのワインをすばらしいものにしているのは、そのブラックカラントとカシスの果実味。カシスを最も贅沢に、リッチに表現しています。
目を見張るほどの純粋さと凝縮感、豊かさがありますが、重量感と重たさのバランスも素晴らしく、どのヴィンテージもケタ外れの希少さです。