(hennessy 1970 sample)
この商品に関連した
商品カテゴリを見る
ヘネシー社が設立されたのは1765年のことです。
当時、アイルランド人の将校であったリチャード・ヘネシーがプロテスタント側の圧政を嫌い、カトリック教徒であったルイ15世の統治していたフランスに移住したことがはじまりでした。
ヘネシーの一番の功績はブランデーの質を格付けによって決めたことです。
創業者リチャード・ヘネシーのひ孫にあたるモーリス・ヘネシーはブランデーの質の違いを星の数で表し、現在でいうところの「VS(Very Special)」と同格であるヘネシー初となる三ツ星コニャックが誕生したことでブランデー業界に広まっていきました。
また、「VSOP(Very Superior Old Pale)」や「XO(Extra Old)」などの格付けを始めたのもヘネシーの功績の一つです。
後のイギリス国王となるウェールズ公がコニャックをこよなく愛しており、ヘネシーに対して熟成年数と透明度を上げたブランデーがほしいと注文しました。
それが後の「ヘネシーVSOP」となり、現在でもブランデーというものの基本的な味わいを感じることができると言われているためブランデー初心者に長く愛され続けています。
また、「XO(Extra Old)」は製品化されていなかった当初は家族や友人に振る舞う用のお酒でした。
その「XO」クラスを製品化、さらに創業者の甥にあたるジェラール・ド・ジョッフル・ド・シャブリニャックが現在まで続く「ヘネシーXO」の特徴的なボトルをデザインしたことで今でも大人気商品になっています。
「ヘネシー 1970」は一般発売されることのなかった正真正銘のサンプル品です。
おそらく他のサンプル品とブレンドし、製品化されるはずだったものでしょう。
本数が少なく、非常に希少価値の高いボトルになっています。
ヘネシーは創業から約30年で世界中にその販路を拡大しており、供給量も多かったためなかなかお目にかかれない商品です。
ヘネシーが製品化される前のブレンドされていない原酒のため、ヘネシー本来の味わいが楽しめることでしょう。
ヘネシー社は1765年創業の老舗コニャックメーカーです。
創業者はリチャード・ヘネシーというアイルランド人ですが、プロテスタント側の圧政を嫌い、ルイ15世の率いる軍隊に入るためにフランスへ移住してきました。
ヘネシーを創設後、その品質に対するこだわりと情熱が評判を呼び、瞬く間に人気コニャックメーカーになりました。
リチャードはアイルランド人だったこともあり、持ち前の英語力を活かしてアメリカへコニャックの輸出を開始。
その後もロシア、アジアなどにも販路を拡大し、日本にも1868年に始めて輸入されました。
ヘネシーの最大の功績はコニャックの品質格付けシステムにあります。
創業者のひ孫にあたるモーリス・ヘネシーがコニャックの品質の違いを星を使って示したことでヘネシー初の三ツ星コニャックが誕生、それに続くようにして各コニャックメーカーがこのシステムを採用しました。
その後も現在では当たり前のように使われている「VSOP(Very Superior Old Pale)」や「XO(Extra Old)」などの格付けを始め、多くの人々に親しまれていきました。
2015年には創業250周年を記念してモスクワやニューヨークなどの世界5都市でヘネシー250周年ツアーが行われました。
最新のプロジェクションマッピングを使用したものやヒップホップアーティストによる即興コンサートなど、革新的なものを取り入れたツアーでした。
これからもヘネシーは伝統を感じつつも革新的なアイデアで人々を魅了し続けていきます。
ヘネシーは高級ブランデーとして広く認識されています。
それは、高級クラブなどで良く「ヘネシー」という名前を耳にすることに加え、創業当時からの変わらない品質に対するこだわりがあるからです。
原酒にはフルーティーない味わいが特徴のユニブラン種を使用しており、それもある地質学者が格付けした最上級の地質を持つ「グランド・シャンパーニュ」からはじまり「プティット・シャンパーニュ」「ボルドリ」「ファン・ボア」などで栽培されたものを使っています。
また、フランス産の樹齢100年以上のオーク樽に入った原酒を25万樽以上保有しているため、ヘネシーの高品質な味わいが保たれているのです。
中には熟成年数100年以上の原酒も存在し、それらは主に「ヘネシーパラディー」や「リシャールヘネシー」などのヘネシーが誇る最高級ブランデーに使用されています。
ヘネシー=高級というイメージが根付いているかもしれませんが、安いものだと3000円ほどで「ヘネシーVS」などが購入できます。
ブランデーの特徴であるフルーティーで繊細なアロマとしっかりとしたコクを味わうことができるため、ブランデー初心者でも十分に楽しめる商品です。