(remy-martin centaure XO)
最高買取金額 | … | ¥11,000 |
※過去最高金額での買取り結果です。 | ||
平均買取金額 | … | ¥8,000 |
買取本数 | … | 25本 |
この商品に関連した
商品カテゴリを見る
レミーマルタンは創業290年以上の歴史を誇る老舗コニャックメーカーです。
お酒が苦手な人やブランデーを飲んだことのない人でも名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。
それほど知名度が高く、数あるコニャックメーカーの中でも高級ブランデーとしての地位を築いています。
レミーマルタンは創業者の名前をそのまま使っています。
創業者であるレミーマルタンは小さな頃からワイン商の父親の仕事を手伝っており、その才能を開花させていました。
彼が独立するころにはその腕前は多くの人々に知られており、その卓越した技術でたちまち人気ブランデーになっていきました。
その人気ぶりは当時の国王ルイ15世も認めた程です。
国民全土が食料危機に陥りそうになったときにもブドウ畑の拡大を唯一許されていました。
品質にこだわっているレミーマルタンは口当たりが滑らかで複雑かつ芳醇な香りが口一杯に広がると言われています。
現在ではコストパフォーマンスに優れた「レミーマルタンVSOP」や少し贅沢したい人のための「レミーマルタンXOエクセレンス」などの豊富なラインナップを揃えています。
今回の「レミーマルタンXO」は「VSOP」などの一般的なお酒の瓶とは違い、平べったい丸みを帯びた形状のボトルをしています。
ボトルの中心にはレミーマルタンの有名なロゴである「セントー」が君臨しており、見た目にも高級感あふれるボトルです。
中身もVSOPよりもグレードの高い「XO」クラスです。
香り高いアロマとレミーマルタン特有の少しスパイシーな味わいになっています。
「セントーXO」には古いタイプである「グリーンボトル」と「クリアボトル」が存在します。
古いタイプのグリーンボトルの方が比較的高値で取引されているようですので、ご自宅にある方はぜひご確認下さい!!
レミーマルタンは王国一の美しさと言われているシャラント川のある地域に創設されました。
創業者のレミーマルタンは父親がワイン商だったこともあり、幼い頃からワイン造りの技術を学びその才能を開花させていきました。
彼の造るブランデーは芳醇な香りと滑らかな口当たりが特徴で、品質も高いことから信頼が厚く、当時の国王であるルイ15世も認めたほどでした。
レミーマルタンの特徴を生み出している秘密は独特の蒸留方法にあります。
通常のブランデーメーカーでは製造過程において、発生したオリと呼ばれる渋み成分であるタンニンやポリフェノールが結晶化したものを一度ろ過してから蒸留します。
しかし、オリには他にも魅力的な栄養素を多く含んでいるため、レミーマルタンはこの栄養素を無駄にしないように長い時間をかけてオリをポットの底に沈めるだけで、ろ過をせずにそのまま蒸留する方法をとっています。
こうすることでワインに栄養が多く残り、レミーマルタン特有のコクのある味わいになるのです。
また、熟成する樽は釘などの人工物を一切使わずに水と火を使って湾曲させています。
なるべく自然に近い形でブランデーを造ることでブドウ本来の味わいを最大限に引き出すことが出来ます。
また、「レミーマルタン」のブランドを世に確立させた人物として4代目の当主であるエミール・レミー・マルタンが挙げられます。
彼は品質管理体制の再度徹底やコニャックの箱売りなどの革新的なアイデアを打ち出し、レミーマルタンブランドを確固たるものにしました。
また、レミーマルタンでおなじみのケンタウロスのマーク「セントー」を商標登録したのも彼の功績のひとつです。
ブランデー造りに必要な「人」と「土」、かつ力強い神々しいイメージのシンボルを探していたエミールは、射手座の元となる「ケンタウロス」が大地を踏みしめる様を見てレミーマルタンのマークに決めました。
このマークのお陰でさらなる知名度を得たレミーマルタンは、今や一番有名なコニャックメーカーと言っても過言ではありません。
レミーマルタンは創業から290年以上の歴史を誇る老舗コニャックメーカーです。
その味わいは独特で、芳醇な香りと滑らかで少しスパイシーな味わいのとりこになる人が多いです。
その知名度と飲みやすさから、特に人気の「レミーマルタンVSOP」は3000~4000円で購入できることからコストパフォーマンスの良いお酒として人々に愛されています。
また、レミーマルタンの中でも最高級品である「ルイ13世」は40年~100年の熟成を誇っている原酒を1200種類もブレンド、4代目のエミールが当時の戦争跡地からルイ13世の美しいボトルを発掘し、複製権を得てリリースしたのが始まりです。
高級クラブなどでは100万円近くすると言われており、その人気ぶりは今でも健在です。
各界の著名人や政財界での贈り物としても人気のレミーマルタンの頂点に君臨しています。