(booker's)
最高買取金額 | … | ¥12,000 |
※過去最高金額での買取り結果です。 | ||
平均買取金額 | … | ¥8,000 |
買取本数 | … | 40本 |
この商品に関連した
商品カテゴリを見る
ジム・ビーム社の6代目マスター・ディスティラーであったフレディ・ブッカー・ノォ氏が手作りで完成させた、樽出しの誇り高きスモールバッチバーボン「ブッカーズ」。
彼は祖父にあたるジェームス・ビュレガード・ビームから、100年以上前に始まった大きな責任と伝統ある仕事を受け継ぎました。
製造工程で割水や濾過をすることなく、樽から直接瓶詰めされている世界で唯一のバーボンです。
樽出しまでには平均6~8年の熟成年数を要し、最高の状態になったものを見極め、水などで希釈せず、アルコール度数を下げることなくそのままボトリングしています。
世界売上TOPを誇るジム・ビームをフラッグシップ商品として持つジム・ビーム社。
「スモール・バッチ・バーボン」は、200年以上にわたり高品質のバーボンを世に送り出してきた名門が、少数限定生産のプレミアム品としているハンドクラフトバーボンです。
手書き文字のボトルのラベルには、「自らの手でつくった最高級のバーボンである」と書かれています。
そして首付近に付いているラベルには情報が書かれており、熟成樽ナンバーやアルコール度数も記載されています。
ボトルにより微妙に違うブッカーズ。自分の好みのボトルに出会えるかもしれません。
1795年ジェームズ・B・ビーム・ディスティリング社は、ケンタッキー州バーズタウンで創業を開始しました。同社は200年以上にわたり、上質のバーボンを作り続けています。
ブッカーズは、マスターディスティラーであり、「スモール・バッチ・バーボン」の生みの親である名匠ブッカー・ノォにちなんで名づけられたウイスキーです。
ブッカー・ノォはジム・ビーム社のジム・ビームの孫であり、マスターディスティラーとしては6代目でした。
スモール・バッチ・バーボンとは、秘伝の製法で上質のバーボンを作り上げられた少数限定生産のハンドクラフトバーボンのことであり、ブッカーズはそのスモール・バッチシリーズの1つです。
ブッカーズに使用されているラベルは、一つ一つ手書きであることで知られています。
ブッカーズは、もともとブッカー・ノォ氏が加水や濾過をせずに世界で初めて樽から直接ボトリングして、彼の特別な友人などにクリスマスギフトとして贈られたウイスキーです。
秘蔵の原酒からもっとも状態のよいものだけを選び抜いて作ったというのも、その品質を証明していると思います。
フルーティでありなおかつスパイシーで芳醇な香りが、強いアルコールを忘れさせてくれます。喉の焼けるような感じとスパイシーさ、オークの香りを感じさせつつ味わえます。
非常にバランスが取れていて、これこそ「伝統的な正統派のバーボン」と言える一品となっています。