(the-famous-grouse)
この商品に関連した
商品カテゴリを見る
マシュー・グローグ社は、1800年創業の老舗です。
創業者のマシュー・グローグは1797年、パースのワイン・食料雑貨店の娘と結婚し、その事業を継ぐことになりました。
1814年から、ハイランドウイスキーも手がけるようになり、自社でブレンドした製品をグラウスと名づけて売り出したのは、1897年のことでした。
その後、人々があの有名なグラウス・ウイスキーというようになり、ザ・フェイマス・グラウスというブランド名に変更しました。
ザ・フェイマス・グラウスは、麦芽の甘い香りと上品に効かせたピートのバランスが絶妙です。
ヴィクトリア時代の起業家であるマシュー・グローグにより、1896年に生み出されたベストセラーブレンドが、ザ・フェイマス・グラウスです。
その後1970年までグローグ家による家族経営が行われてきましたが、同年に相続税の問題が起こり、ハイランド・ディスティラーズに買収されました。
同社のブランドとなってから20年ほど経つと、名前も大きく知られるようになり、売り上げも増しました。現在では、販売数300万ケースにまで達しています。
所有者であるエドリントン・グループ(旧名ハイランド・ディスティラーズ)は有名蒸溜所も複数所有していて、フェイマスグラウスにもこれらの蒸溜所の上質なウイスキーが使用されています。
ラベルの鳥は「雷鳥」で、スコットランドの国鳥でもあります。
豊かな自然と調和して暮らすスコットランドの人々は、美しい雷鳥(グラウス)を国鳥とし、昔から偉大な大自然の象徴として尊んできました。
ラベルは、マシュー氏の娘が雷鳥の絵をデザインしています。
優れた品質と味わいは、1896年の製造開始以来100年余り変わることがない「ダブルマリッジ製法」で、40種類以上の異なる個性のモルトをブレンド。
その後に、厳選された原料から造られるグレーンウイスキーをさらにブレンドしています。