お酒が売れるって知ってますか?お酒の買取ならファイブニーズ
どんなお酒でも
しっかり査定します。
お気軽にご相談ください。
買取商品
いらなくなったお酒、押し入れにしまい込んでいたお酒など、なんでも査定・買取対象です お気軽にお問い合わせください。
ブランド酒の買取商品一覧
-
5大シャトー
-
ドン・ペリニヨン
-
クリュッグ
-
森伊蔵
-
カミュ
-
十四代
-
オーパスワン
-
モエ・エ・シャンドン
ファイブニーズは
高額査定をお約束します

一番高く売れる市場での
販売を想定
お酒買取のパイオニアとして丸10年。「高く売れるから、高く買取ができる」という考えのもと、高価買取の実現のために徹底した販路拡大に取り組んでまいりました。飲食店や海外バイヤー、コレクターなど幅広い販路の中から一番高く売れる市場を想定し、買取価格を設定させていただいております。だからこそ、高価買取が可能なのです。

削減したコストを
買取価格へ還元
ファイブニーズでは、お客様から買取させていただいたお酒の販売管理や在庫管理等はITを活用し、目に見えない業務コストの削減に努めています。削減したコストを買取価格に還元することにより、高価買取を実現しています。
選べる3つの買取方法
-
宅配買取
箱に詰めて送るだけ!
-
店頭買取
店舗に行って即現金化!
-
出張買取
電話をかけて待っているだけ!
ファイブニーズの
お酒買取の流れ
ご自宅から査定する場合
01お問い合わせ方法を選択
-
ご自宅からお問い合わせする場合
-
お店へ直接ご来店する場合
店頭査定
02カンタン査定
03買取方法を選択
-
宅配買取
宅配キットをお届け!
自宅で梱包して送れば即買取します。 -
出張買取
電話をして待っているだけ。 その場で買取・現金化します。
-
店頭買取
店頭に直接ご来店。 その場で査定・買取します。
お店にご相談する場合
01ご相談方法を選択
-
お店にご相談する場合
店頭査定
02買取方法を選択
-
お店にご相談する場合
宅配買取
宅配キットをお届け! 自宅で梱包して送れば即買取します。
買取地域一覧
-
北海道・東北地方
-
関東地方
-
関西地方
-
中部・甲信越地方
-
中国・四国地方
-
九州・沖縄地方
ファイブニーズが
選ばれる理由
-
実績多数! ご満足いただけるサービスを
提供しますお客様が大切にされていたお酒だからこそ、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、
ご満足いただける形で買取をさせていただきます。※月間約2万本、年間約25万本の買取をさせていただいております ファイブニーズはお酒の買取に特化し、創業からこれまでの10年で日本全国にて多種多様なお酒を買取させていただいております。その買取本数は120万本以上! どんなお酒でもプロがしっかりと査定し、ご満足のいく形で買取をさせていただきます。「このお酒は売れるの?」「捨てようと思ってたけど買取して欲しい」など、どんなご相談にも対応します。
※中身の劣化が激しいものや輸入規制品目に該当するものなど、一部買取できないお酒もございます。
-
圧倒的な高価買取を実現
どうせ売るなら少しでも高く売りたい方。
ファイブニーズは眠っているお酒の価値を見出し、できるだけ高価格で買取をしています。
どんなお酒でも高く売れる可能性があります。お気軽にお問い合わせください。酒別 最高買取金額
- 最高買取価格
- 54,300,000円
- 最高買取価格
- 2,500,000円
- 最高買取価格
- 2,300,000円
- 最高買取価格
- 1,020,000円
- 最高買取価格
- 120,000円
- 最高買取価格
- 350,000円
-
どんな種類のお酒でも
買取可能!洋酒、国産酒、古酒などお酒の種類問わず、なんでも買取します。
-
ワイン - 平均買取金額
- 18,874円
-
シャンパン - 平均買取金額
- 9,434円
-
ウイスキー - 平均買取金額
- 13,031円
-
ブランデー - 平均買取金額
- 6,535円
-
焼酎 - 平均買取金額
- 3,288円
-
日本酒 - 平均買取金額
- 9,023円
-
お客様の声
サービスに満足です。(投稿者:59代男性)
- 総合評価
- 6
- サービス
- 買取価格
- スピード
- 店舗の環境
- 今後も利用したいか
- そう思う
- 買取方法
- 店頭買取(お酒買取専門店 ファイブニーズ 愛知名古屋店)
- お酒売却のきっかけ
- 不要品整理
- ファイブニーズにした理由
- 従業員の応対が良かった
サービスが増えておりブラッシュアップが感じられる(投稿者:56代男性)
- 総合評価
- 4
- サービス
- 買取価格
- スピード
- 店舗の環境
- 今後も利用したいか
- そう思う
- 買取方法
- 店頭買取(お酒買取専門店 ファイブニーズ 福岡博多店)
- お酒売却のきっかけ
- 在庫処分
- ファイブニーズにした理由
- 買取価格が良かった
大変迅速かつ丁寧にご対応くださりありがとうございました!(投稿者:33代女性)
- 総合評価
- 5
- サービス
- 買取価格
- スピード
- 店舗の環境
- 今後も利用したいか
- そう思う
- 買取方法
- 出張買取(お酒買取専門店 ファイブニーズ 埼玉大宮店)
- お酒売却のきっかけ
- 不要品整理
- ファイブニーズにした理由
- 対応が良かった
納得できる取引ができた(投稿者:63代男性)
- 総合評価
- 6
- サービス
- 買取価格
- スピード
- 店舗の環境
- 今後も利用したいか
- 非常にそう思う
- 買取方法
- 店頭買取(お酒買取専門店 ファイブニーズ 神奈川横浜店)
- お酒売却のきっかけ
- 在庫処分
- ファイブニーズにした理由
- 対応が良かった
よくあるご質問
-
- Qお酒なら何でも買取してくれる?
- A 開封済みのお酒や、賞味期限が切れているお酒は、買取できない場合がございます。基本的には、未開封・賞味期限内のお酒であれば何でも買取できますが、お品物の内容によっては、取引ができない場合もございますのでご了承下さい。 ※ビール・日本酒は、製造より6ヶ月以内の品に限ります(一部、古酒を除く)
-
- Q買取の金額はどうやって決まるの?
- A 二次流通市場の相場を確認した後に査定額をお伝えしております。また、当店が特別な販売ルートのある品もございますので、気になる方はお気軽にお尋ねください。 ※ビール・日本酒は、製造より6ヶ月以内の品に限ります(一部、古酒を除く)
-
- Q買取依頼をお願いしたけど、キャンセルできる?
- A 査定に関してキャンセル料は一切頂いておりません。完全無料でございます。
個人情報の取扱いについて(お見積及び査定)
制定日 2020年8月20日
最終改正日 2020年10月1日株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業のため、個人情報保護理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
なお、当社が提供する各サービスにおける個人情報の具体的な取扱いは、各サービスのプライバシーポリシーにおいて定めます。- 当社は、適切な個人情報の取得・利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行ないません。また、そのための措置を講じます。
- 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
- 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
- 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
- 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。
株式会社ファイブニーズ
代表取締役 岡崎 雅弘
以上個人情報の利用目的の公表
株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項に基づき公表します。
個人情報の利用目的
- ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を取得する場合の利用目的。
- お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
- 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
- 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
- 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
- ご本人より直接書面以外の方法で個人情報を取得する際の利用目的
- 当社が受託する飲食店コンシェル事業の実施のため
- ハローワークや民間就職斡旋サイトからの応募者情報は、採用業務のため
- ECモールからのお酒の購入者の個人情報は、商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
以上
保有個人データに関する事項の周知について
株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する保有個人データについて、以下の事項を周知致します。
- 当社の名称
株式会社ファイブニーズ - 個人情報保護管理者の氏名、所属及び連絡先
管理者名:個人情報保護管理者 松村 愛
連絡先:メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
(受付時間 9:00~18:00) - 保有個人データの利用目的
- お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
- 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
- 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
- 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
- 保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー16F
株式会社ファイブニーズ個人情報に関するお問い合わせ窓口 苦情相談窓口責任者
メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
(受付時間 9:00~18:00) - 当社の加入する認定個人情報保護団体について
当社の加入する認定個人情報保護団体はありません。
保有個人データの開示等に関する手続き
保有個人データについて、「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止」(開示等)のご請求が出来ます。
当社では、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応します。- 開示等の求めの受付
- 下記の宛先までご連絡ください。
当社より「所定の用紙」を郵送しますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。
〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー16F
株式会社ファイブニーズ
個人情報に関するお問い合わせ窓口:苦情相談窓口責任者
メールアドレス:privacy@ fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
(受付時間 9:00~18:00) - 本人又は代理人であることを確認のための以下の書類を(1)「所定の用紙」とともに郵送またはご持参ください。
本人又は代理人であることの確認方法は、以下の通りです。- ア) 個人情報の開示等の求めに応じる場合の本人確認
以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封することとする(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする)。- 運転免許
- 証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード(表面)
- 在留カード又は特別永住者証明書
- イ)代理人による開示等の求めの場合
代理人による開示等の求めの場合、前記 ア)に加えて、代理権が確認できる下記a)の書類の写しいずれか及び代理人自身を証明するb)の書類の写しのいずれかを必要とする。- a)代理人である事を証明する書類
- 開示等の求めをすることにつき本人が委任した任意代理人の場合
- 「開示等の結果を受領する権限を委任する」旨を記載した本人の委任状
- 代理人が未成年後見人の法定代理人の場合
- 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
- 登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
- その他法定代理権の確認ができる公的書類
- 代理人が成年被後見人の法定代理人の場合
- 後見登記等に関する登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
- その他法定代理権の確認ができる公的書類
- 代理人が親権者の場合
- 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
- 住民票(発行日から6ヶ月以内)
- 開示等の求めをすることにつき本人が委任した任意代理人の場合
- b)代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする。)
- 運転免許証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード(表面)
- 在留カード又は特別永住者証明書
- a)代理人である事を証明する書類
- ア) 個人情報の開示等の求めに応じる場合の本人確認
- 下記の宛先までご連絡ください。
- 「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申し受けます。下記金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。- 手数料金額:1,000円
- 検討結果連絡
当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。- 個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、書面の郵送または手渡し
- 個人情報の内容の訂正、通知または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合は、電話またはメール
書面の送付先は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。
- 登録されている本人住所に回答文面を郵送する。
- 登録されている本人のFAX番号に回答文面をFAXする。
- 登録されている本人のEメールアドレスに回答文面をメールする。
- 登録されている本人の電話番号に電話をかけ、口頭にて回答する。
以上