高価買取査定 - お酒買取専門店ファイブニーズ
TEL
無料査定
MENU
×
オンライン無料査定0120-978-990
電話ですぐ査定9:00-19:00 受付
だから高価買取!
※ご依頼頂くお品物の内容や本数によっては、ご対応が難しい場合もございます。 まずは当店スタッフまでお気軽にご相談下さい。
0120-232-552 電話ですぐ査定0120-232-552
査定方法
買取方法
私たちは、巷によくある総合買取のお店ではなく、お酒の買取一本で勝負をする正真正銘お酒のプロフェッショナルです。
元ソムリエをはじめとするお酒の世界で生きてきた専門家たちが、お客様の大切に保管されていたお品物を査定させていただきます。
また、バイヤーは当社基準の厳しい研修を完了できたものに限られ、その豊富な知識と経験は間違いなくお酒買取業界NO,1であると自負しております。
お客様の、我々を必要として頂ける声にできる限りお答えしたい…。そう思うから当店は年中無休!大晦日・三元日除く全ての日を営業しております。土日がお休みの方から平日にお休みの方まで、どんな方でも幅広くご対応させて頂けます。
また、お品物のお見積りスピードも業界NO,1!これまでの膨大な取引記録と現在の相場表により、買取価格をすぐにご提示!もう待たされてイライラすることもありません。
お酒の買取をするところは数多くありますが、買取価格には大きな差があります。総合リサイクル、質屋、お酒のみを扱うお酒買取専門店…お客様はどちらの買取金額が高いと思いますか?
当店は“飲食店コンシェル”というサービスを通じ、全国の飲食店との強力な提携ネットワークがあります。この強力なネットワークを使い再販ができるからこそ、どこにも真似のできない高額査定を実現しております。
秋田には酒造が約39もあります。
昔から新鮮な水や豊富な原料米があり、すばらしい技術を持った多くの職人たちの手で秋田のお酒は造られてきました。昔の伝統を引き継ぎながらも、新しい方法を模索し挑戦する。それが秋田流のお酒です。
秋田が産み出し有名になった酒造好適米として、新品種・秋田酒こまちや吟醸酒用の酵母・秋田流花酵母が、新しい秋田の酒質の可能性を広げていっています。
その中で、秋田の農場で何年間もかかって生み出した「秋田酒こまち」は、酒造好適米として評価の高い「山田錦」をも勝るともいわれています。
飛良泉・・・飛良泉本舗の代表銘柄
秋田県仁賀保町にある飛良泉本舗は、秋田県で最も古い酒蔵として人気も高く、有名です。
創業は遥か昔の1487年。それから約500年以上もの間、25代にもわたりお酒を造り続けてきました。ふくよかな味わいで、酸の生成が高い。ほどよい酸味があるため飲んでも飽きることのない、腰の強い味わいがあるお酒です。
山廃仕込みに信念をもっており、最近の流行に左右されることなく酒造りの伝統をしっかり守っています。酒銘「飛良泉」の由来は、当地名の「平沢」と、廻船も営業していた時の名「和泉屋」を合わせた、「ひらさわのいづみ屋の酒」というところからきています。
飛良泉本舗 新政酒造 株式会社 那波商店 株式会社 浅舞酒造 株式会社 出羽鶴酒造 栗林酒造店 天寿酒造 株式会社 齋彌酒造店 刈穂酒造 阿櫻 株式会社 福小町 株式会社
【30代 女性(個人)】
海外旅行が好きな友人から、おみやげとして海外のお酒をもらいましたが、 主人も私もお酒にはうとく、 普段飲むのもビールくらいだったので どうしようかと話していました。 休みの日に、主人がインターネットでお酒買取サイトを見つけ、お電話したところ、 すぐに見積もりを出してくれました。 値段が二人で想像していたよりも高かったので、欲を出して他のお店にも 電話してみましたが、ファイブニーズが一番高かったので。 今回お願いすることにしました秋田県にはお店がなかったのですが、 スッタフさんに聞いてみたら自宅までお酒を集荷に来てくれるとのことだったので、 すぐに準備しました。 説明から取引完了までとてもスムーズだったので助かりました。
※あ行 ・秋田市 ・大館市 ・男鹿市 ・雄勝郡 ※か行 ・潟上市 ・鹿角郡 ・鹿角市 ・北秋田郡 ・北秋田市 ※さ行 ・仙北郡 ・仙北市 ※た行 ・大仙市 ※な行 ・にかほ市 ・能代市 ※ま行 ・南秋田郡 ※や行 ・山本郡 ・湯沢市 ・由利本荘市 ・横手市
高く売るコツはこちら