お酒の豆知識
- お酒買取のファイブニーズTOP
- お酒の豆知識
-
お酒
古酒の買取相場はいくら? 古いお酒を高く売るコツや注意点も解説!
突然ですが、日々ファイブニーズがお酒買取をさせていただいているなかで、お客様からのご依頼が最も多いお酒は何か、ご存知でしょうか? それは、古酒です!! 「えっ!? そんな古いお酒でも買い取ってもらえるの?」 と思われたそ […]
-
ウィスキー
ブランデーとウイスキーの違いとは?原料や味の違い、おすすめの飲み方まで解説
ウイスキーとブランデーが違う種類のお酒であることは知っていても、具体的な違いはよくわからないという人もいるのではないでしょうか? 原料や製造方法、それぞれの種類や味の違いについて、くわしく解説していきます。 またウイスキ […]
-
ウィスキー
ハイボールとは? 名前の由来やブームの理由、美味しい飲み方も伝授!
こんにちは!! 今回のテーマは「ハイボールが生まれた歴史について」にご紹介しようと思います!! 自分が若い時は、ウイスキーといえば大人なイメージでした。 しかし、近年のイメージは徐々に変わっていった様に思えます。 そこで […]
-
ウィスキー
ウイスキーの原料って何? 原材料で異なる種類や美味しい飲み方を解説
ウイスキーの原料はさまざまです。どのウイスキーがどんな原料で造られているのか、正確に把握している人はそんなに多くはいないでしょう。 ここではウイスキーの原料に焦点を当て、ウイスキーの分類方法、製造方法、味の特徴などを解説 […]
-
日本酒
海外で作られる『日本酒』
こんにちは。 今回のテーマは、『海外で造られる日本酒』です。 海外では日本食ブームで、2013年には『和食』がユネスコの世界無形文化財に選ばれました。 それに伴って日本酒も人気が増えてきています。 ところで、ワインは日本 […]
-
焼酎
面白い名前の焼酎・日本酒の銘柄特集
こんにちは! 焼酎や日本酒の銘柄を見ていると、アッと目にとまる名前がたまにありますよね。 今回の豆知識のテーマは『面白い名前の焼酎・日本酒の銘柄特集』です! ■面白い焼酎・日本酒の銘柄 ・あんぽんたん 島根県の麦焼酎。名 […]
-
日本酒
美肌効果!?知られざる日本酒の効能!
こんにちは!! 最近かなり寒くなってきましたね。 こんな寒い夜は熱燗でも飲みたいと思っていますが、そもそも日本酒って何から出来ているかご存知ですか? 日本酒は酒税法で「米・米麹(こうじ)・水を原料として発酵させてこしたも […]
-
日本酒
超有名酒「久保田」の魅力とは!?
今回のテーマは、日本酒の老舗朝日酒造の代表銘柄「久保田」です! 創業時の屋号「久保田屋」の名を冠した「久保田」は、淡麗辛口で、柔らかな口当たり、あっさりとしながら深みとコクがあり、年齢・性別問わず人気の高い日本酒です。 […]
-
日本酒
中身だけじゃない!こだわりのボトルコレクション!~日本酒編~
ボトルコレクション第3弾は、日本酒です。日本各地にある地酒の名所にもちょっと変わったボトルやパッケージを目にすることがあると思います。 日本で作られるからこそ美味しい日本酒を見た目でも楽しみませんか?思わず揃えて並べたく […]
-
日本酒
秋が旬!「ひやおろし」の日本酒を味わおう!
夏の暑さもおさまり、秋になったという感じがしますね。 食欲の秋、この時期に日本酒も旬を迎えます。 秋の9月~11月頃に出荷される日本酒「ひやおろし」「秋上がり」は程よく熟成しており、飲み頃の酒。秋の味覚とともに旬の日本酒 […]