ウィスキーの豆知識

ウィスキー

【2025年最新】サントリー山崎ウイスキー抽選販売&予約情報まとめ!

【2025年最新】サントリー山崎ウイスキー抽選販売&予約情報まとめ!

サントリーのシングルモルトウイスキー山崎は、国産ウイスキーの中でもその人気の高さから、入手困難で市場価格と定価の違いが大きいウイスキーの一つです。

そのためサントリーウイスキー山崎は、日常的にオンラインショッピングサイトなどで定価で買うことは難しい状況です。ただ、抽選販売であれば定価で購入することが可能です。

今回は、山崎の抽選販売を行っている店舗をご紹介するとともに、抽選販売に参加する際の注意点についてもお伝えします。

山崎ウイスキー抽選情報【最新】

山崎ウイスキー抽選情報【最新】

ここでは、サントリーのシングルモルトウイスキー山崎の抽選販売情報の最新版をお伝えいたします。

まだ今から申し込みに間に合う情報がたくさんありますので、定価での購入機会を逃したくない方、コレクションに加えたいと考えている方、そして山崎の深い味わいを楽しみたい方々にはぜひチェックしていただきたい内容です。

【抽選情報】サントリー公式

サントリーでは、現在「山崎Story of the Distillery 2025 EDITION」の抽選販売を行っています。このシリーズは毎年春と夏頃に抽選が行われる限定発売商品です。

見事当選した場合は、当選者専用のオンラインストアで購入できます。購入本数は1本で、自宅に届くシステムになっています。

第一回と第二回で期間が分かれているため、2回応募可能。3,000名限定ですが、ぜひ応募してみて下さい。
対象商品 山崎Story of the Distillery 2025 EDITION
価格 16,500円
応募期間 第1回 2025年7月31日(木)9:00~2025年8月18日(月)23:59
第2回 2025年8月19日(火)0:00~2025年9月3日(水)23:59
当選発表 当選、落選ともにメールにて連絡
販売元 サントリー
応募方法 WEB受付
応募条件 サントリーグループの社員及び関係者以外の日本国内在住、20歳以上
購入方法 当選者専用オンラインショップ
詳細リンク ▼山崎Story of the Distillery 2025 EDITION応募フォーム

【抽選情報】Amazon

オンラインショッピングサイトのAmazonでも、山崎の抽選販売を行っています。

サイト上で招待をリクエストしたのち、当選者にのみ招待メールが返信されます。その招待メールに記載されている購入用リンクから、72時間以内に購入することができます。

応募終了につては特に記載がありませんが、抽選の終了時期が不確定なため、できるだけ早めにエントリーすることをおすすめします。
対象商品 ①サントリー シングルモルトウイスキー 山崎12年
②山崎 Story of the Distillery 2025
価格 ①16,500円
②16,500円
応募期間 不明
当選発表 Amazonのwebサイトにて招待をリクエストし返信が届いたら購入可能
応募方法 AmazonWEB SITE内にて応募
応募条件 招待メールが到着後72時間以内に購入すること
購入方法 AmazonWEB SITEで販売
詳細リンク ▼シングルモルトウイスキー 山崎12年
▼シングルモルトウイスキー山崎 Story of the Distillery 2025

【抽選情報】東急百貨店オンラインショッピング

「東急百貨店オンラインショッピング」では、定期的に東急カード会員限定で山崎を含むサントリーウイスキーなどの販売を行っています。

主に先着販売または抽選販売で、定価購入が難しい商品をゲットするチャンスです。不定期ではありますが、年10回以上開催されるため、定価購入が難しい希少なウイスキーを定価で手に入れたい方にはおすすめです。

これらの販売情報は、会員にしか配信されない情報のため、気になる方は早めにカード会員になるといいでしょう。

また、「TOKYUポイント交換企画」として、山崎や白州などの定価分のポイントが貯まっていれば(7,700円であれば7,700ポイント)交換できることがあります。

こちらも不定期開催ではありますが、店頭にポスターが貼り出されていることがあるため、店舗に立ち寄った際は確認してみるといいでしょう。
対象商品 サントリー山崎、響、白州など
応募期間 カード会員のメルマガで配信
応募方法 TOKYU CARD ClubQカード会員専用WEB SITE内
応募条件 TOKYU CARD ClubQカード会員
詳細リンク ▼TOKYU card新規入会ページ

【抽選情報】ジェイアール京都伊勢丹

京都にあるジェイアール京都伊勢丹でも山崎の抽選販売を行っています。

応募にはアプリと店舗カードの会員であることに加えてアプリ内の会員情報登録にカード情報が連携されていることが必要です。

WEBSITEにそれぞれの方法が記載してあるので、事前に確認しておく必要があるでしょう。
対象商品 サントリー シングルモルトウイスキー 山崎 700ml
価格 7,700円
応募期間 2025年9月1日(月) ~ 2025年9月7日(日)
当選発表 2025年9月13日(土)午前11時以降アプリ内で当選者にのみ発表
応募方法 ジェイアール京都伊勢丹WEBSITE
応募条件 三越伊勢丹アプリ、エムアイカードプラスの会員で三越伊勢丹アプリの
「会員登録情報」に「エムアイカード情報」が連携されていること
購入方法 ジェイアール京都伊勢丹にて、購入期間は
9月18日(木)~9月30日(火)各日午前10時~午後8時
詳細リンク ▼【ジェイアール京都伊勢丹】オンラインストア 毎月の国産ウイスキー抽選販売

【抽選情報】伊勢丹浦和店

伊勢丹浦和店でも山崎の抽選販売を行っています。

他の三越伊勢丹の店舗と同様、アプリとカードの連携が必要です。

カードの作成には2週間程度かかるので前もって準備をしておきましょう。
対象商品 ①山崎含むウイスキー2本セット:サントリーシングルモルトウイスキー山崎 Story of the Distillery2025,ネイキッドモルト
②白州・響含むウイスキー3本セット:サントリーシングルモルトウイスキー白州 Story of the Distillery2025,サントリーウイスキー響 BLOSSOM HARMONY2025,アランモルト 10年
価格 ①23,100円
②37,730円
応募期間 2025年9月3日(水) ~ 2025年9月9日(火) 午後11時59分
当選発表 9月15日(月・祝)
応募方法 伊勢丹浦和店WEBSITE
応募条件 三越伊勢丹アプリ、エムアイカードプラスの会員で三越伊勢丹アプリの
「会員登録情報」に「エムアイカード情報」が連携されていること
購入方法 伊勢丹浦和店にて、購入期間は
9月22日(月)~9月28日(日)
詳細リンク ▼伊勢丹浦和店【MI Wメンバーさま限定】ウイスキー抽選販売

直近で終了した山崎抽選情報まとめ

山崎の抽選はさまざまで行われています。

一度開催した場所では、再度同じような内容で抽選が行われることが多いため、終了したものもチェックしておくといいでしょう。

今回は二か所ご紹介します。

イオン南関東店舗

イオン南関東店舗でも定期的に山崎の抽選販売を行っています。

直近は東京・神奈川・千葉・山梨の店舗でウイスキー抽選販売が行われました。

抽選はイオン南関東店舗のWEBSITEから申し込みを行うことができますが、その際イオンお買い物アプリの番号を入力する欄があるので、申し込みまでにアプリを登録しておきましょう。

当選した場合には事前に希望した関東圏内店舗にて受け取りが可能です。
対象商品 ①サントリー シングルモルトウイスキー 山崎 700ml
②山崎12年 700ml+碧Ao 700ml
価格 ①7,700円
②22,880円
応募期間 2025年8月1日~5日20時
当選発表 2025年8月21日13時~17時
応募方法 イオン南関東店舗WEBSITE
応募条件 イオンお買い物アプリ登録者
購入方法 2025年8月26日~29日 各日10時~20時
(新浦安MONA、幕張新都心フードストア、石和は受取対象外)
詳細リンク ▼イオンお買い物アプリページ

日本橋三越本店

日本橋三越本店では、エムアイカードプラス会員限定で、山崎飲み比べ2本セットの抽選を行っています。

山崎 Story of the Distillery2024と2025のセットで、12セット限定。一人1セットのみの販売です。どちらも16,500円商品ですので、当選できれば定価で購入することができます。

申し込みは会員専用サイト内で行われており、店頭でのエントリーはできません。また、本人の名義でないと購入が取消されることもあるため、必ず自分名義で応募しましょう。

当選した場合は、日本橋三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴ店頭にて購入できます。店頭に行ける範囲の方は、ぜひ応募してみて下さい。
対象商品 山崎飲み比べ2本セット
山崎 Story of the Distillery2024
山崎 Story of the Distillery2025
価格 33,000円
応募期間 2025年8月13日(水)午前10時~8月19日(火)午後7時30分
当選発表 2025年9月1日(月)正午頃
三越伊勢丹アプリのお知らせ内
応募方法 WEB受付
応募条件 エムアイカードプラス会員
購入時に提示が必要
購入方法 2025年9月6日(土)~9月12日(金)各日午前10時~午後7時30分
日本橋三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴ店頭にて
詳細リンク ▼【エムアイカードプラス会員限定】山崎飲み比べ2本セット

山崎ウイスキーの抽選販売を狙うメリット

山崎ウイスキーの抽選販売を狙うメリット

サントリーのシングルモルトウイスキー山崎を抽選で購入することには、いくつかのメリットがあります。

それなりの時間的余裕とタイミングが合うという必要性がありますが、これらのメリットが魅力に感じれば、ぜひ抽選販売にチャレンジしてみてください。

定価で購入できる

メリットの一つ目は、定価で購入できることがあげられます。

市場で出回っている山崎ウイスキーの価格は、定価の1.5倍から2倍以上というものが一般的です。

このような希少価値の高いウイスキーを抽選で販売するのは、熱心なファンに公平な購入チャンスを提供する意義も感じられます。

もちろん1回の抽選で当選するかどうかはわかりませんが、応募する数が上がると当選する確率も確実にあがりますので、情報を頻繁に仕入れて積極的に応募することが重要です。

きれいな状態で入手できる

市場で出回っているサントリーのシングルモルトウイスキー山崎は、中古品として販売されているものも多く、その中には箱が変形したり破れていたりするものや、中には箱がないものもあります。

その点、抽選販売であればきちんと管理された新品の状態ものを購入することができます。気持ちよく開封し、その味を楽しむことができるのではないでしょうか。

山崎18年や25年などのプレミアウイスキーも購入できる

サントリーのシングルモルトウイスキー山崎を抽選で購入するメリットの三つ目には、山崎18年や25年などのプレミアウイスキーも購入できるということがあります。

山崎18年は定価が55,000と高価ですが、市場価格はやはり3倍程度以上というのが一般的ですし、山崎25年は定価が360,000円とさらに高価で、市場価格を見てみると100万円を超えるものもあります。

このような価格がついているものが抽選販売では定価で購入できるというのは、メリットとしては大きいですね。

山崎ウイスキーの抽選販売を行っている店舗例

サントリーのシングルモルトウイスキー山崎の抽選販売を行っている店舗は、実は全国でも決して少なくはありません。

ただ、それぞれの店舗で条件が細かく違っていますので、まずは情報を入手することが必要でしょう。

大手酒販店

大手酒販店であるやまやは、定期的にサントリーウイスキー山崎をはじめとする人気ウイスキーの抽選販売を行っています。

ただ、2022年10月以降の入荷分からは、サントリーウイスキー山崎のような希少な国産ウイスキーは、会員限定での販売しか行っていません。

入会や年会費など、会員になるための費用はかかりませんが、カードの作成には数週間程度かかりますので、抽選販売のチャンスを逃さないためには、早めに作成することをおすすめします。

家電量販店

コジマや、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどの家電量販店でもサントリーウイスキー山崎の抽選販売を行っています。

ただ、定期的に行っているわけではないので、こまめに情報をチェックする必要があるでしょう。

また、応募するためには、アプリやカードの会員である必要があるので、それらの準備も怠りなく行ってください。

ビックカメラは、山崎ノンエイジだけではなく、山崎12年や山崎18年などの熟成年度が高いものも抽選販売を行った実績があります。

大手百貨店

全国展開している大手百貨店でもサントリーウイスキー山崎の抽選販売を行っています。

中でも東京を中心に店舗展開のある東急百貨店オンラインショップでは、ほぼ毎月、年に10回程度ウイスキー山崎をはじめとした人気の希少なウイスキーの抽選販売を行っています。

全てTOKYU CARD ClubQ会員限定の販売となっており、サントリー山崎においては山崎ノンエイジ、リミテッドエディション、12年、18年、25年を含むセット販売の抽選を行った実績があります。

山崎ウイスキー抽選販売の流れ

実際に抽選販売に申し込みをして購入したいと思ったら、どうしたらいいでしょうか。

情報を入手して、いざ申し込みをしたいと思ったときに、条件が合わずに購入できなかったということにならないために、事前にやるべきことや注意点をご紹介します。

応募条件を確認して必要なものを揃える

抽選販売に応募して購入するためにはまず、応募条件の確認が必要です。

抽選販売を行う店舗にはアプリ会員やカード会員制度があり、抽選に応募するにはまず、会員登録を行う必要があります。

アプリの場合はスマートフォンがあればできますが、カードの場合は審査に数週間かかることも考えると早めの準備が必要になるでしょう。

店舗やWebから抽選申し込みをする

応募に必要な条件を揃えたら、実際に応募します。

応募方法は、店舗での受付や、店舗のWEBSITE、またはアプリなどそれぞれの店舗によって違うので、確認しておきましょう。

特に、実店舗受付のみの場合や遠方の店舗の場合は注意が必要です。

また、応募期間がそれぞれに決まっていることにも注意しておきましょう。オンラインの場合、時刻は関係ありませんが、実店舗の場合は店舗の営業時間も確認しましょう。

抽選結果を待つ

抽選の応募が無事に終われば、あとは結果を待つのみです。

結果の発表はウェブ上での発表や、メールの送信、または、アプリ内での発表など、店舗によって様々です。

また、当選者のみに発表がくる場合が多いので、抽選発表の日にはメールやアプリのチェックを忘れないようにしましょう。

特にメールの場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられないように事前に設定が必要でしょう。

注意事項を確認し購入する

無事に当選の結果を手に入れたら、いよいよサントリーウイスキー山崎が定価で購入できます。

ただ、購入の際にも注意点がいくつかあります。

まずは、購入できる日程が決められている場合、これらの期間を過ぎたらキャンセル扱いになってしまうことがあります。せっかく当選したのに資格を喪失しないように気を付けましょう。

また購入の際に受付としてアプリやカードの番号を確認する場合があるので、持参するのを忘れないようにしましょう。

山崎ウイスキーの抽選販売人気ラインナップ5選

ここでは、サントリーのシングルモルトウイスキー山崎の人気ラインナップについて、5つご紹介します。

スタンダードなボトルから希少価値の高いもの、または限定品などもあり、それぞれの抽選販売への出品頻度などにも触れています。

山崎ノンエイジ

山崎ノンエイジ

サントリーウイスキー山崎ノンエイジは年数表記のない、最もスタンダードなタイプの商品です。

複数の原酒とミックスし、それぞれの個性が交じり合い、やわらかく華やかな香りと甘くなめらかな味わいが特徴の人気の商品です。

毎年販売されているので、比較的手に入れやすいボトルといっていいでしょう。

ただ、普通にオンラインショッピングサイトを見ると定価で販売しているところは少ないので、抽選販売の情報をまめにチェックして定価で購入する機会をつかんでください。

山崎12年

山崎12年

サントリーウイスキー山崎12年は、12年以上熟成したモルト原酒のみを使って作られたウイスキーです。

世界中でも高い評価を受けているボトルで、日本でも人気が高く市場価格も高騰しています。

定価は15,000円ですが市場価格は30,000円を超えていて、およそ2〜3倍の価値がつけられているような状況です。

ノンエイジのボトルよりは希少性は上がりますが、抽選販売でも目にすることは多いので見つけたらまずは、申し込みしておくことをおすすめします。

関連記事
▼山崎12年の定価はいくら?定価で買いたい人必見!入手方法を徹底解説

山崎18年

山崎18年

サントリーウイスキー山崎18年はラベルがシックな黒という特徴を持つ、18年以上熟成させた原酒を使ったレアなボトルです。

定番ラインナップの一つではありますが、1年間で造られる数は限定的で、なかなか市場で目にする機会は多くは在りません。

定価は55,000円ですが、市場価格は100,000円以上で販売されていることも多く、抽選販売で見かけたら申し込みをすることをおすすめします。

なおサントリーウイスキー山崎18年は、抽選販売のほかに、ウイスキー福袋の目玉商品として販売される場合もあります。こちらも必ず当たるかはわかりませんが、チャンスを狙ってみる価値はあるでしょう。

関連記事
▼山崎18年の定価はいくら?定価で買う方法や抽選販売の最新情報も解説!

山崎25年

山崎25年

サントリーウイスキー山崎25年は、25年以上熟成したモルト原酒のみを使って作られたウイスキーです。現状販売しているラインナップの中では最高ランクにあたります。

長期熟成のため生産本数も限られており、見かけることはほとんどできません。定価は360,000円ですが、市場価格は1,000,000円を超えます。

抽選販売でもラインナップに含まれることは非常に稀ですが、もしあった場合は滅多にない定価購入のチャンスです。

先ほどご紹介した東急百貨店オンラインショッピングでも、山崎25年レベルになると「お得意様」のみへの抽選販売となることもあります。入手できる方法をあらかじめ調べておくことが定価でゲットするための近道と言えるでしょう。

関連記事
▼山崎25年の定価はいくら?価格高騰の理由や定価で買う方法も解説!

山崎リミテッドエディション

山崎リミテッドエディション

サントリーウイスキー山崎 LIMITED EDITIONは、2021年に初めて限定品として発売されてから好評を博し、2022年、2023年と発売が継続されています。

2023年にはボトルのデザインが一新され2023年5月30日に数量限定で発売されました。2023ボトルのラベルには和紙を使用し、山崎蒸留所の貯蔵庫を描いた化粧箱も、限定品ならではの特別な仕様です。

定価は11,000円ですが、市場価格では30,000円以上の値がつけられていることもしばしばあります。抽選販売の商品としてもよく出されるボトルでもあります。

お酒の買取ならファイブニーズがおすすめ!

ファイブニーズは酒類専門の買取店として、お客様の不要になった酒を高価に買い取りしています。

手元に眠っている開封していない酒、プレゼントで貰った酒、コレクションしていた酒、店舗の過剰在庫など、様々な理由で所有している酒を高値で買い取りいたします。捨てるには勿体ないけれど、処分に困っているそんなお酒があれば、気軽にご相談ください。

当店では酒類に精通した査定士が一点一点丁寧に鑑定し、適正な査定額を提示します。

買取方法も宅配・店頭・訪問と3つのパターンからお選びいただけます。買取に関するご質問や不安な点、査定のご依頼など、何なりとお尋ねください。

実は、ファイブニーズが高価買取できるのには理由があります。

一般的な買取ルートでは、最終消費者の元へ届くまでに多くの業者が介在し、コストが嵩みます。

それが最終的な販売価格の高止まりにつながり、なかなか需要者の手に渡りません。その結果、売上が伸びずお客様への還元も思うようにできません。

一方のファイブニーズは、酒販売の免許を保有する専門店ゆえに、中間業者を挟まずに直接各ルートに卸せます。さらに全国に販路を持つため、確実に需要者を見つけ出せます。こうした無駄な経費を徹底的に排除できるからこそ、高額買取が可能となるのです。

ファイブニーズの「サントリー山崎」買取実績

ファイブニーズでは、山崎シリーズの買取実績が多数ございます。

山崎の人気は衰えることを知らず、世界中から需要がある銘柄です。市場価格も年々上昇傾向にあり、今では定価で購入することができないほど。限定品や年代物であれば、高額査定が期待できる商品であるため、お持ちの方は、ぜひファイブニーズへご相談下さい。

また、少しでも高く売りたいのなら、ボトルをできるだけ綺麗な状態にし、箱などの付属品も揃えておきましょう。          
買取日 買取商品 買取価格
2025年07月25日 サントリー 山崎 18年 シングルモルト 700ml¥83,000
2025年07月28日 サントリー 山崎 NV シングルモルト 700ml¥8,500
2025年07月02日 サントリー 山崎 12年 シングルモルト 700ml¥18,000
2025年06月19日 サントリー 山崎 25年 シングルモルト 新ボトル 700ml¥880,000
2025年03月30日 サントリー 山崎 リミテッドエディション 2023 700ml¥17,500
関連リンク
▼山崎の買取:山崎の高価買取ならお酒買取専門店ファイブニーズ

まとめ

今回は、サントリーのシングルモルトウイスキー山崎の抽選販売について詳しくご紹介しました。

国産ウイスキーの人気は世界中で高まり、熟成年度の高いウイスキーの市場価格は高騰するばかりです。

年代によっていつでも気軽に定価で買えるというわけではありませんが、抽選販売に挑戦し、当選すれば定価で購入できる可能性もあるということを知っておくことが大事です。

山崎好きの皆様は、今回ご紹介した店舗を含めなるべく多くの店舗の情報をいち早く入手することが、定価購入への近道と言えるでしょう。

ウイスキーの買取・価格情報

人気銘柄の買取・価格情報

北海道
札幌店
  • 住所

    〒130-0012
    東京都墨田区太平4-13-2
    太平サクラビル3F
    Google MAP

  • 電話番号

    03-6240-4322

  • 交通案内

    最寄駅:JR総武線
    錦糸町駅北口/徒歩8分
    東京メトロ半蔵門線
    錦糸町駅/徒歩6分
    徒歩:JR錦糸町駅南口から徒歩10分(仮)
    車:首都高速7号小松川線
    錦糸町インターより約4分

個人情報の取扱いについて(お見積及び査定)

制定日 2020年8月20日
最終改正日 2020年10月1日

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業のため、個人情報保護理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
なお、当社が提供する各サービスにおける個人情報の具体的な取扱いは、各サービスのプライバシーポリシーにおいて定めます。

  1. 当社は、適切な個人情報の取得・利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行ないません。また、そのための措置を講じます。
  2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
  3. 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  4. 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
  5. 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。

株式会社ファイブニーズ
代表取締役 岡崎 雅弘
以上

個人情報の利用目的の公表

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項に基づき公表します。

個人情報の利用目的

  1. ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を取得する場合の利用目的。
    • お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
    • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
    • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
    • 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
  2. ご本人より直接書面以外の方法で個人情報を取得する際の利用目的
    • 当社が受託する飲食店コンシェル事業の実施のため
    • ハローワークや民間就職斡旋サイトからの応募者情報は、採用業務のため
    • ECモールからのお酒の購入者の個人情報は、商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため

以上

保有個人データに関する事項の周知について

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する保有個人データについて、以下の事項を周知致します。

  1. 当社の名称
    株式会社ファイブニーズ
  2. 個人情報保護管理者の氏名、所属及び連絡先
    管理者名:個人情報保護管理者 松村 愛
    連絡先:メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
    (受付時間 9:00~18:00)
  3. 保有個人データの利用目的
    • お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
    • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
    • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
    • 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
  4. 保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
    保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
    〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目13-2 太平サクラビル3F
    株式会社ファイブニーズ個人情報に関するお問い合わせ窓口 苦情相談窓口責任者
    メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
    (受付時間 9:00~18:00)
  5. 当社の加入する認定個人情報保護団体について
    当社の加入する認定個人情報保護団体はありません。

保有個人データの開示等に関する手続き

保有個人データについて、「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止」(開示等)のご請求が出来ます。
当社では、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応いたします。

  1. 開示等の求めの受付
    1. 下記の宛先までご連絡ください。
      当社より「所定の用紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。
      〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目13-2 太平サクラビル3F
      株式会社ファイブニーズ
      個人情報に関するお問い合わせ窓口:苦情相談窓口責任者
      メールアドレス:privacy@ fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
      (受付時間 9:00~18:00)
    2. 本人又は代理人であることを確認のための以下の書類を(1)「所定の用紙」とともに郵送またはご持参ください。
      本人又は代理人であることの確認方法は、以下の通りです。
      • ア) 個人情報の開示等の求めに応じる場合の本人確認
        以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封することとする(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする)。
        • 運転免許
        • パスポート
        • 住民基本台帳カード
        • マイナンバーカード(表面)
        • 在留カード又は特別永住者証明書
      • イ)代理人による開示等の求めの場合
        代理人による開示等の求めの場合、前記 ア)に加えて、代理権が確認できる下記a)の書類の写しいずれか及び代理人自身を証明するb)の書類の写しのいずれかを必要とする。
        • a)代理人である事を証明する書類
          • 開示等の求めをすることにつき本人が委任した任意代理人の場合
            • 「開示等の結果を受領する権限を委任する」旨を記載した本人の委任状
          • 代理人が未成年後見人の法定代理人の場合
            • 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
            • 登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
            • その他法定代理権の確認ができる公的書類
          • 代理人が成年被後見人の法定代理人の場合
            • 後見登記等に関する登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
            • その他法定代理権の確認ができる公的書類
          • 代理人が親権者の場合
            • 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
            • 住民票(発行日から6ヶ月以内)
        • b)代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする。)
          • 運転免許証
          • パスポート
          • 住民基本台帳カード
          • マイナンバーカード(表面)
          • 在留カード又は特別永住者証明書
  2. 「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
    利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申し受けます。下記金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。
    • 手数料金額:1,000円
  3. 検討結果連絡
    当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。
    • 個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、書面の郵送または手渡し
    • 個人情報の内容の訂正、通知または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合は、電話またはメール

    書面の送付先は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。

    • 登録されている本人住所に回答文面を郵送する。
    • 登録されている本人のFAX番号に回答文面をFAXする。
    • 登録されている本人のEメールアドレスに回答文面をメールする。
    • 登録されている本人の電話番号に電話をかけ、口頭にて回答する。

以上

LINEID登録

LINEID: @636hxuaqを友達に登録するか、下のボタンからLINEアプリを起動してください