日本酒の豆知識

日本酒

而今(じこん)を定価で買うには?販売店一覧や購入方法を紹介

而今(じこん)が定価で買うには?販売店一覧や購入方法を紹介

「而今」は、その華やかでフルーティー、かつ、ふくよかな味わいから、日本酒ファンなら誰もが知る大人気・入手困難な日本酒です。「定価で手に入れたい」と願う人も多い一方で、「どこで買えるの?」「定価はいくら?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、そんな「而今」を定価で買うための方法や、取り扱いのある販売店、気になる価格情報まで、詳しくご紹介していきます。「而今」の魅力的な味わいの秘密や、人気の理由も深掘りしていくので、ぜひ最後まで読んで、あなたもお酒の知識を深めてみてください。

而今(じこん)が定価で買える販売店一覧

而今(じこん)が定価で買える販売店一覧

「而今」を定価で手に入れるためには、「特約店」と呼ばれる正規の販売店を訪れるのが基本です。

特約店は全国でも限られており、ここでは代表的な11店舗を紹介します。ただし、人気銘柄のため在庫状況は常に変動しており、販売方法や価格設定も店舗によって異なる場合があります。

購入を希望される際は、事前に各店舗へ問い合わせることをおすすめします。                                            
販売店名 所在地
(都道府県)
住所 電話番号 URL
はせがわ酒店
日本橋店
東京都東京都中央区日本橋本町2-1-1
武田グローバル本社1F
03-6262-3111はせがわ酒店
かき沼 東京都足立区江北5-12-12 03-3899-3520かき沼
マツザキ
新宿店
埼玉県川越市新宿町1-25-48 049-220-1622マツザキ
矢島酒店 千葉県船橋市藤原7-1-1 047-438-5203矢島酒店
徳丸商店 神奈川県横浜市中区若葉町1―10 045-263-3142徳丸商店
酒泉洞堀一 愛知県名古屋市西区枇杷島三丁目19-22 052-531-0290酒泉洞堀一
酒乃店
もりした
三重県鳥羽市大明西町 20-6 0599-26-3262もりした
かどや酒店 大阪府茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787かどや酒店
酒のやまもと 大阪府牧方市招堤中町1-7-7 072-857-0082酒のやまもと
すみの酒店 兵庫県神戸市長田区花山町2-1-27 078-611-1470すみの酒店
とどろき酒店 福岡県博多区三筑2-2-31 092-571-6304とどろき酒店
お店によっては、オンラインでの抽選販売を行っている場合もあるので、遠方にお住まいの方は、各店舗のWebサイトもチェックしてみると良いでしょう。運が良ければ、定価で「而今」をゲットできるチャンスがあるかもしれません。

而今を定価で買う方法

而今を定価で買う方法

幻の日本酒とも呼ばれる「而今」を、定価で手に入れるのはなかなか難しいもの。ですが、いくつかのポイントを押さえることで、購入できる確率を上げることができますよ。主な方法は以下の通りです。
  • 特約店の常連になって、お店との信頼関係を築く
  • 他の日本酒とのセット販売で購入する
  • 特約店が実施する抽選に積極的に参加する
  • 購入実績に応じて貯まるポイントを利用する
まずは、お近くの特約店を探して、こまめに通ってみることから始めてみてください。

而今の定価は?

而今の定価は?

「而今」は、その人気ゆえに定価(メーカー希望小売価格)と、実際の市場での流通価格が大きくかけ離れているのが特徴です。特にネット通販などでは、定価の数倍の価格で取引されていることがほとんどです。

ここでは、「而今」の主要な銘柄について、定価と流通価格の目安をまとめてみました。定価を知っておくことは、お酒の価値を見極める上でとても重要です。                                                        
種類 酒米/精米歩合 定価 流通価格(参考)
特等雄町 純米大吟醸
(限定)
特等雄町/35%33,000円(720ml)45,000円〜(720ml)
純米大吟醸 NABARI
(限定)
名張産山田錦/40%6,600円(720ml)13,500円〜(720ml)
純米大吟醸 白鶴錦
(火入れ 限定)
白鶴錦/45%8,250円(1800ml)20,700円〜(1800ml)
純米吟醸 東条山田錦
(火入れ)
東条産山田錦/50%3,410円(720ml)13,500円〜(720ml)
純米吟醸 酒未来
(無濾過生 限定)
酒未来/50%4,510円(1800ml)19,158円〜(1800ml)
純米吟醸 雄町
(無濾過生)
雄町/50%4,180円(1800ml)19,000円〜(1800ml)
純米吟醸 愛山
(火入れ)
愛山/50%5,280円(1800ml)16,000円〜(1800ml)
純米吟醸 雄町
(火入れ)
雄町/50%4,4000円(1800ml)24,200円〜(1800ml)
純米吟醸 千本錦
(無濾過生 限定)
千本錦/55%1,980円(720ml)4,250円〜(720ml)
純米吟醸 八反錦
(無濾過生)
八反錦/55%1,980円(720ml)19,800円〜(720ml)
純米吟醸 八反錦
(火入れ 限定)
八反錦/55%1,980円(1800ml)20,000円〜(1800ml)
特別純米
(火入れ)
山田錦/60%3,7400円(1800ml)22,000円〜(1800ml)
特別純米
(無濾過生)
山田錦・五百万石/60%1,760円(720ml)19,000円〜(720ml)
特別純米にごりざけ
(限定)
五百万石・山田錦/60%4,180円(1800ml)15,800円〜(1800ml)
この表を見ると、定価に対して流通価格がどれだけ高騰しているかが一目瞭然です。特に「純米大吟醸」や「特等雄町 純米大吟醸」といった高級ラインは、流通価格の跳ね上がり方が際立っています。定価で買える特約店での購入がいかに貴重かが分かります。

而今は通販サイトで買える?

大手通販サイトやオークションなどでも「而今」を見かけることはありますが、残念ながらこれらはほとんどが転売品です。そのため、現状では先ほどの表で見たように、定価の何倍もの高額なプレミアム価格になってしまっています。

定価で手に入れるなら、やはり正規の特約店を探すのが賢明です。

而今はなぜ人気があるのか

而今はなぜ人気があるのか

これほどまでに入手困難になる「而今」の魅力とは一体何でしょうか? その人気の秘密は、一口には説明できませんが、今回は主にその魅力を四つに分けてご紹介しましょう。

蔵元

「而今」を醸すのは、三重県名張市にある木屋正酒造。江戸時代後期から続く、なんと200年以上の歴史を持つ老舗蔵元です。昔ながらの伝統を守りつつも、杜氏である大西唯克氏は、「高砂」という主力銘柄に満足せず、現代の日本酒ファンが求める「フレッシュでフルーティーな味わい」を追求しました。

その情熱と挑戦から、「而今」という新しい銘柄が誕生したのです。

こだわり

「而今」の美味しさを支えているのは、徹底した原料へのこだわりです。

酒米は、日本酒の最高峰とされる山田錦をはじめ、雄町、愛山、酒未来など、全国各地の厳選された酒米を使用しています。しかも、それぞれの米の個性を最大限に引き出すため、米の種類によって醸造の工程を細かく変えています。

また、仕込み水には、蔵の裏にある井戸から汲み上げる名張の天然水を使用。これにより、まろやかで繊細な味わいが生まれるのです。

誕生秘話

「而今」が生まれたのは、蔵元の危機とも言える状況がきっかけでした。大西唯克氏が蔵を継いだ当時、主力銘柄の「高砂」の販売量が低迷していました。そこで大西氏は、「今の時代に求められる、新しい、美味しい酒を造ろう」と一念発起し、2005年に「而今」ブランドを立ち上げます。

当時はまだ、フルーティーで甘酸っぱい、ふくよかな味わいの日本酒は珍しかったのですが、「山田錦の旨味と酸味のバランス」にこだわったその味わいは、瞬く間に日本酒ファンの間で評判となりました。そして、その品質の高さから、ほどなくして新酒鑑評会で金賞を受賞。

これを機に、「而今」の評判は一気に全国へ広がり、人気が爆発しました。しかし、丁寧な酒造りのため生産量が限られていたことから、「幻の酒」と呼ばれるようになったのです。

而今の意味

「而今(じこん)」という言葉は、漢語や禅語に由来しています。その意味は、「今を生きる」「瞬間を大切にする」というもの。過去にとらわれず、未来を思い煩わず、「今、この瞬間を精一杯に生きる」という蔵元の熱い想いが込められています。

この哲学が、而今の味わいにも反映されているのです。

而今のおすすめ商品

ここからは「而今」の特に人気の高いおすすめ銘柄を5つご紹介します。銘柄ごとの味わいの特徴や、定価、そして気になる買取価格の参考目安も見ていきましょう。

各買取価格はインターネット上で見られる参考価格です。実際には査定をして価格が決まることを知っておくといいでしょう。

而今 八反錦 純米吟醸

而今 八反錦 純米吟醸

「八反錦(はったんにしき)」という酒米を使った純米吟醸です。

味わいの特徴
華やかで上品な果実の香りが特徴。甘さと酸味のバランスが良く、軽やかでキレの良い後口が楽しめます。
定価(1800ml):4,180円
参考買取価格(1800ml):13,000円前後~

而今 純米大吟醸 NABARI

蔵元の地元である三重県名張産の山田錦を使用した、特別な純米大吟醸です。

味わいの特徴
穏やかで奥行きのある吟醸香と、名張産山田錦のふくよかな旨味が感じられます。全体的に上品で、力強さも兼ね備えた一本です。

定価(720ml):6,600円
参考買取価格(720ml): 15,000円前後~

而今 純米大吟醸 白鶴錦

「白鶴錦(はくつるにしき)」という酒米を使い、45%まで磨いた純米大吟醸です。

味わいの特徴
透明感のある洗練された味わいが特徴。繊細で綺麗な旨味があり、エレガントな余韻が長く続きます。高級感あふれる一本です。

定価(1800ml):8,250円
参考買取価格(1800ml):11,500円

而今 純米吟醸 酒未来

而今 純米吟醸 酒未来

山形県の酒米「酒未来(さけみらい)」を使用した純米吟醸です。

味わいの特徴
メロンや青リンゴのような、フレッシュで華やかな香りが際立ちます。ふくよかな甘味と、それを引き締める酸味のバランスが絶妙です。

定価(1800ml):5,060円(無濾過生)
参考買取価格(1800ml):16,000円前後~

而今 純米吟醸 山田錦

日本酒酒米の王様とも言われる山田錦を50%まで磨き上げた、而今の定番銘柄です。

味わいの特徴
而今らしさが詰まった、華やかさと旨味のバランスが取れた一本。芳醇な香りと、口に広がる米の旨味がたまりません。

定価(1800ml):4,400円
参考買取価格(1800ml):不明

而今の買取実績

而今の買取実績

「而今」は、その高い人気と希少性から、日本酒の中でも特に高値で取引される銘柄の一つです。銘柄や詰日(製造年月日)、保管状態によって価格は変動しますが、買取価格は定価を大きく上回る金額となるケースが珍しくありません。

当社ファイブニーズでも、「而今 特別純米 火入れ 2024」について、1800mlで13,000円、720mlでも8,000円という買取実績があります。お手元に飲まずに残っている「而今」があるなら、その価値を確かめてみませんか?

正確な買取価格を知るには、ぜひ一度、ファイブニーズの無料査定をご利用ください。          
買取日 買取商品 買取価格
2025年08月25日 而今 純米吟醸 朝日 火入 2024 720ml¥9,000
2025年07月10日 而今 特別純米 火入れ 2024 1800ml¥13,000
2025年05月22日 而今 特別純米 火入れ 2024 720ml¥8,000
2025年04月26日 而今 純米吟醸 生 酒未来 720ml¥9,500
2025年03月27日 而今 特別純米 生 1800ml¥9,000
関連リンク
▼而今の買取:而今を高価買取できるのはお酒買取専門店ファイブニーズ

まとめ

今回は、大人気銘柄「而今」を定価で手に入れるための方法や、販売店、定価情報についてご紹介しました。

定価購入は「特約店」が基本です。常連になる、抽選に参加するなど、購入のチャンスを増やしましょう。「而今」の定価は比較的リーズナブルですが、市場での流通価格は高騰しています。また、「而今」は、その希少性と高騰した流通価格から、買取市場でも非常に高い需要があるお酒です。

もし、ご自宅に未開封の「而今」が眠っているなら、今が価値を知る良い機会かもしれません。

日本酒の買取・価格情報

人気銘柄の買取・価格情報

北海道
札幌店
  • 住所

    〒130-0012
    東京都墨田区太平4-13-2
    太平サクラビル3F
    Google MAP

  • 電話番号

    03-6240-4322

  • 交通案内

    最寄駅:JR総武線
    錦糸町駅北口/徒歩8分
    東京メトロ半蔵門線
    錦糸町駅/徒歩6分
    徒歩:JR錦糸町駅南口から徒歩10分(仮)
    車:首都高速7号小松川線
    錦糸町インターより約4分

個人情報の取扱いについて(お見積及び査定)

制定日 2020年8月20日
最終改正日 2020年10月1日

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業のため、個人情報保護理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
なお、当社が提供する各サービスにおける個人情報の具体的な取扱いは、各サービスのプライバシーポリシーにおいて定めます。

  1. 当社は、適切な個人情報の取得・利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行ないません。また、そのための措置を講じます。
  2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
  3. 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  4. 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
  5. 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。

株式会社ファイブニーズ
代表取締役 岡崎 雅弘
以上

個人情報の利用目的の公表

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項に基づき公表します。

個人情報の利用目的

  1. ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を取得する場合の利用目的。
    • お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
    • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
    • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
    • 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
  2. ご本人より直接書面以外の方法で個人情報を取得する際の利用目的
    • 当社が受託する飲食店コンシェル事業の実施のため
    • ハローワークや民間就職斡旋サイトからの応募者情報は、採用業務のため
    • ECモールからのお酒の購入者の個人情報は、商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため

以上

保有個人データに関する事項の周知について

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する保有個人データについて、以下の事項を周知致します。

  1. 当社の名称
    株式会社ファイブニーズ
  2. 個人情報保護管理者の氏名、所属及び連絡先
    管理者名:個人情報保護管理者 松村 愛
    連絡先:メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
    (受付時間 9:00~18:00)
  3. 保有個人データの利用目的
    • お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
    • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
    • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
    • 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
  4. 保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
    保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
    〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目13-2 太平サクラビル3F
    株式会社ファイブニーズ個人情報に関するお問い合わせ窓口 苦情相談窓口責任者
    メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
    (受付時間 9:00~18:00)
  5. 当社の加入する認定個人情報保護団体について
    当社の加入する認定個人情報保護団体はありません。

保有個人データの開示等に関する手続き

保有個人データについて、「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止」(開示等)のご請求が出来ます。
当社では、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応いたします。

  1. 開示等の求めの受付
    1. 下記の宛先までご連絡ください。
      当社より「所定の用紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。
      〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目13-2 太平サクラビル3F
      株式会社ファイブニーズ
      個人情報に関するお問い合わせ窓口:苦情相談窓口責任者
      メールアドレス:privacy@ fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
      (受付時間 9:00~18:00)
    2. 本人又は代理人であることを確認のための以下の書類を(1)「所定の用紙」とともに郵送またはご持参ください。
      本人又は代理人であることの確認方法は、以下の通りです。
      • ア) 個人情報の開示等の求めに応じる場合の本人確認
        以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封することとする(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする)。
        • 運転免許
        • パスポート
        • 住民基本台帳カード
        • マイナンバーカード(表面)
        • 在留カード又は特別永住者証明書
      • イ)代理人による開示等の求めの場合
        代理人による開示等の求めの場合、前記 ア)に加えて、代理権が確認できる下記a)の書類の写しいずれか及び代理人自身を証明するb)の書類の写しのいずれかを必要とする。
        • a)代理人である事を証明する書類
          • 開示等の求めをすることにつき本人が委任した任意代理人の場合
            • 「開示等の結果を受領する権限を委任する」旨を記載した本人の委任状
          • 代理人が未成年後見人の法定代理人の場合
            • 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
            • 登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
            • その他法定代理権の確認ができる公的書類
          • 代理人が成年被後見人の法定代理人の場合
            • 後見登記等に関する登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
            • その他法定代理権の確認ができる公的書類
          • 代理人が親権者の場合
            • 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
            • 住民票(発行日から6ヶ月以内)
        • b)代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする。)
          • 運転免許証
          • パスポート
          • 住民基本台帳カード
          • マイナンバーカード(表面)
          • 在留カード又は特別永住者証明書
  2. 「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
    利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申し受けます。下記金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。
    • 手数料金額:1,000円
  3. 検討結果連絡
    当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。
    • 個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、書面の郵送または手渡し
    • 個人情報の内容の訂正、通知または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合は、電話またはメール

    書面の送付先は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。

    • 登録されている本人住所に回答文面を郵送する。
    • 登録されている本人のFAX番号に回答文面をFAXする。
    • 登録されている本人のEメールアドレスに回答文面をメールする。
    • 登録されている本人の電話番号に電話をかけ、口頭にて回答する。

以上

LINEID登録

LINEID: @636hxuaqを友達に登録するか、下のボタンからLINEアプリを起動してください