高価買取査定 - お酒買取専門店ファイブニーズ

TEL

無料査定

MENU

  • Home
  • 査定方法
    • オンライン査定
    • 電話査定
    • LINE / 写メ・画像査定
  • 買取方法
    • 宅配買取
    • 店頭・持込買取
    • 出張買取
  • 初めての方へ
    • 買取の流れ
    • 高価買取の秘密
    • 高く売るコツ
    • 大量買取のお客様
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • 買取商品一覧
    • ワインの買取
    • ブランデーの買取
    • シャンパンの買取
    • ウイスキーの買取
    • 焼酎の買取
    • 日本酒の買取
    • スピリッツ・その他お酒の買取
  • お酒の豆知識
  • 買取実績
  • お客様の声
  • ファイブニーズブログ
  • 会社概要
  • 店舗紹介
  • お酒の買取地域一覧
  • ウイスキー
  • ワイン
  • シャンパン
  • ブランデー
  • 焼酎
  • 日本酒

高価買取査定 - お酒買取専門店ファイブニーズ

facebook
twitter
  • Home
  • 査定方法
    • オンライン査定
    • 電話査定
    • LINE / 写メ・画像査定
    • FAX査定
  • 買取方法
    • 出張買取
    • 店頭・持込買取
    • 宅配買取
  • 買取商品一覧
    • ワイン
    • ブランデー
    • シャンパン
    • ウイスキー
    • 焼酎
    • 日本酒
    • スピリッツ・その他
    • 強化買取・セット買取
  • 初めての方へ
    • 買取の流れ
    • 大量買取のお客様
    • 高く売るコツ
  • ウイスキー
  • ワイン
  • シャンパン
  • ブランデー
  • 焼酎
  • 日本酒
  1. ホーム
  2. お酒の豆知識
  3. ウイスキーの豆知識
  4. ウイスキーのスペルの謎?

お酒の豆知識

オンライン無料査定0120-978-990

電話ですぐ査定9:00-19:00 受付

ウイスキーの豆知識

ウイスキーのスペルの謎?

タグ: ウイスキー
Tweet

こんにちは!
今回の豆知識のテーマは『ウイスキーのスペルの謎』です。
ウイスキーのボトルのラベルを見て何か違うと思った人はいますか?
実は、ウイスキーのボトルによってウイスキーのスペルが違うのです。
今回はそのテーマにそってお話を進めていきたいと思います!

目次

■ウイスキーの語源の謎
■その違いの理由とは
■ウイスキーのカギ?

■ウイスキーの語源の謎

その昔12世紀ごろに、スペインの錬金術師アルノーという人物が、ワインを蒸溜し、このときに生まれたお酒を「アクアヴィテ」(ラテン語で“生命の水”の意)と呼びました。
この「アクアヴィテ」がゲール語の「ウシュク・ベーハー(生命の水)」に訳され、ウイスキーの語源となったといわれています。
ちなみに、ゲール族とはヨーロッパ中西部に起った古代民族ケルト族のうち、海を渡ってアイルランドからスコットランドへ移住した部族。
この末裔が現在のスコットランド人やアイルランド人。
ウイスキー発祥の地としては『アイルランド説』が有力で、ゲール族の移住とともに蒸溜技術が伝播し、各地に広まったのではないかと言われています。

歴史上、ウイスキーが初めて文献に登場したのは1171年。
イギリス国王ヘンリー2世がアイルランドに侵攻した際の記録に、住民が「ウスケボー」という蒸溜酒を飲んでいたとされています。
それが「ウイスキー」の語源となったという説もあります。

ウイスキー1

■その違いの理由とは

ウイスキーの中でも最も人気が高い、「ウイスキーの王」を代名詞に持つ、スコットランド生まれ、スコッチ・ウイスキーのスペルは「Whisky」。
それに対し、お隣の国アイルランド生まれ、アイリッシュ・ウイスキーは「Whiskey」と“K”と“Y”の間に“E”が入ります。

日本で生産されるサントリーやニッカの和製ウイスキーも、そのピュアさや味わいの繊細さ、芳香性の豊かさから海外でも高い評価を受け、日本国外に輸出されていますが、その際日本のウイスキー製造会社が用いるウイスキーの表示は「Whisky」で、スコットランド型です。
これは、日本で最初にウイスキーの製造を始めた現在のサントリーの前身である、寿屋の鳥井新治郎氏がスコットランドのスコッチ・ウイスキーをお手本として日本でウイスキー製造をスタートさせたため、日本はスコットランドのスタイルに大きく影響を受けていることに理由があります。

そのほか、カナダのカナディアン・ウイスキーとインドのインディアン・ウイスキーは、共に英国の植民地であったため、どちらもスコッチスタイルのスペルで「Whisky」です。

トウモロコシが原料のアメリカを代表するウイスキー、バーボン・ウイスキーはどうでしょうか?
こちらは、双方を使用していますが、ほとんどがアイルランド・スタイルの「Whiskey」。
こちらはウイスキー蒸溜所の創設者に、アイルランド出身者が多かったためです。
そして同じようにイギリスから独立した米国で蒸溜所を開設したからだ、とされています。

ウイスキー2

■ウイスキーのカギ?

Key=カギのスペルから、スコッチなどのウイスキーはカギ無しのウイスキー、アイリッシュはカギ有りのウイスキーといったりもします。

アメリカンウイスキーのスペルについて、こんなお話しがあります。
開拓時代のアメリカでは、ウイスキーがとても貴重品として扱われていて、ウイスキーを保管する時には必ずカギを使用していたことから『KEY=カギ』すなわち『WHISKEY』の『E』が付いたとされる説があります。

ウイスキー3

まとめ

ウイスキーの語源だけでも、たくさんの逸話や説がありますね。
一体なにが本当なのでしょうか。
これに答えはないのだと思います。
あるとすれば、それはウイスキーだけが知っているのでしょう!

Related Post

ウイスキーブームを起こした「ハイボール」が生まれた歴史...
【誰でも分かる】世界の5大ウイスキーの違い...
デュワーズ ホワイトラベル 高価買取 兵庫県芦屋市...
「幻の響」
Tweet

No related posts.

前へドランブイってウイスキー?伝授された秘密の製法ウイスキーの豆知識一覧へ戻る次へジャックダニエルの豆知識

No related posts.

お酒の豆知識トップへ戻る

カテゴリー

  • ワインの豆知識
  • ブランデーの豆知識
  • シャンパンの豆知識
  • ウイスキーの豆知識
  • 焼酎の豆知識
  • 日本酒の豆知識
  • その他お酒の豆知識

人気記事ランキング

  • ジンとウォッカの違いとは?-世界の4大スピリッツ-
  • おさえておきたい!世界中で人気のシャンパン銘柄7選!!
  • ウイスキーの種類と特徴~入門編~
  • 一度味わってみてほしい!人気の焼酎銘柄10選!!
  • 完売必至!?世界から注目されるウイスキー「イチローズ・モルト」って?
  • ダイエット中なら、低カロリーの焼酎がおすすめ!
  • 今さら聞けない…ウイスキーとブランデーの違い!

タグ一覧

ワインの買取実績
  • ファイブニーズとは
  • 高価買取の秘密
  • 初めての方へ
    • 買取の流れ
    • 大量買取のお客様
    • 高く売るコツ
    • 専門店としての買取事情!!
  • 店舗紹介
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
  • 査定方法
    • オンライン査定
    • 電話査定
    • LINE / 写メ・画像査定
    • FAX査定
  • 買取方法
    • 宅配買取
    • 店頭・持込買取
    • 出張買取
  • 買取実績
  • お客様の声
  • ファイブニーズブログ
  • 買取商品一覧
    • ワイン
    • ブランデー
    • シャンパン
    • ウイスキー
    • 焼酎
    • 日本酒
    • スピリッツ・その他お酒
    • 強化買取・セット買取特集
  • お酒の豆知識
    • ワインの豆知識
    • ブランデーの豆知識
    • シャンパンの豆知識
    • ウイスキーの豆知識
    • 焼酎の豆知識
    • 日本酒の豆知識
    • その他お酒の豆知識
  • 買取地域
  • よくあるご質問
  • お問合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お酒の豆知識
  • 買取実績
  • お客様の声
  • ブログ
Copyright © Fiveneeds Inc. All Rights Reserved.